HUNNY
プール実績確認するPoolToolの使い方 基本とおすすめ
ステーキング先を選ぶときや運用状況を定期確認するときに、プールの実績をチェックするツールの一つであるPoolToolというサイトの使い方を説明しています。
HUNNYプールにステーキングしましょう!
HUNNY:ff5eb7a210b3b322271da7f17753a06d107bda666f34be10017ad723
PoolToolで詳細を見る:こちら
カルダノ・ステークプールの運用実績の詳細を見ることができるツールはいくつかあります。

このなかで、わたしがプールの運用実績を確認するときに、使いやすいなと思っているPoolToolの使い方を説明していきたいと思います。
目次
設定準備
基本操作
分析
おすすめのPoolTool使い方
設定準備
まずは、言語設定を日本語にしましょう。
右上から、日本語を選択


基本操作
フィルタリング機能
グループでフィルタリング
Choose Portfolioをクリックすると、たくさんのフィルタリングされた分類が出てきます。例として、日本ギルドプールだけを表示することもできます。


様々な条件でフィルタリング

ソート機能

手数料の高さや、誓約、有効ステーク量、現在のステーク量、総ROS、総ブロック数などをクリックすると、高い順か低い順にソートされます。
この例では、「総ROS」をクリックし、総ROSが高い順にソートしています。
検索機能
検索窓に、プール名もしくはティッカーを入力すると対象のプールが表示されます。
「hunny」と検索してHUNNYプールを見つけてみましょう。

詳細を見る
詳細をクリックすると、そのプールの運用実績の詳細が見れます。


以上が基本操作です。フィルタリング機能とソート機能と検索などを用いて、自分の望むような条件のプールを探すことができます。 たくさんのプールがあって探すのが面倒だという人は、JAPAN SPO GUILDのグループフィルタリング機能を使って、日本人のプールから選ぶというのが良いと思います。 →PoolToolで見る日本ギルド一覧
分析
基本項目の見方

最新ステーク:現在のステーク量
有効ステーク:ブロック生成に有効なステーク量
エポックブロック:このエポック中の現在の生成ブロック数
総ブロック数:生涯でブロック生成した合計
総ROS:生涯での年間利回り
最初のエポック:プール開始時期
固定手数料:プールの固定費
委任手数料:プールの変動手数料
誓約:プールの誓約金
総報酬:生涯での報酬の合計
総固定費:生涯での固定費の合計
総ステーク量:いままでの累積ステーク量
オンラインリレー:ブロックプロデューサー・サーバーに繋がっているリレーサーバーの数

4エポックの傾向(緑線):4エポック平均のROS
ROS(ピンクの棒グラフ):そのエポックだけのROS
ステーク量(青線):有効なステーク量
そのプールが何個ブロック生成できるかの推定値
指標タブをクリックすると以下の図が表示されます。

そのプールがそのエポックでどれくらいブロック生成するかの予測値です。これは有効ステーク量に応じています。(有効ステーク量から導き出される推定値よりも、ブロックの割当が高ければそのエポックのROSは高くなり、低ければROSも低くなります)
ステーク量とROSの相関図
飽和曲線タブをクリックすると以下の図が表示されます。

ステーク量が一定以上になると、ROSが低下していくことが示されています。
現在はK=500の青線グラフですが、のちに(未定)K=1000のオレンジ線グラフに変わることがわかっています。
66M₳と33M₳が飽和点の一つの目安です。
委任者アドレス
委任者タブをクリックすると委任者アドレスリストが表示されます。アドレス詳細をクリックすると、そのアドレスの運用実績の詳細を見ることができます。
たとえば、自分の委任したアドレスの運用実績を確認したいときに、見ると便利です。


図の見方は上記と同様です。

ステーク報酬のところで、具体的にいくらの報酬が得られるのかがわかります。
たとえば、エポック278でブロック生成した分のステーク報酬は、6.276であり、その報酬は+2エポック後の280エポックで振り込まれます。
おまけ
表彰タブをクリックすると、以下の図が表示されます。そのプールが達成した記録に対しての表彰が送られています。

おすすめのPoolTool使い方
ステークプールの選ぶときや、自分が委任しているプールの運用実績を確認するときに、PoolToolを使います。そのおすすめの流れを紹介します。
また、ステークプールの選び方に関しては、こちらも参考になるかと思います。
おすすめ1
1. JAPAN SPO GUILDでグループフィルタリングする。
→こちらのリンクから、すでに日本ギルドにフィルタリングしたリンクにとべます。
https://pooltool.io/a37902d4-7aea-11eb-9e60-0242ac120002
2. 現在のステーク量か総ROSの高い順にソートする。
3. 気になったプールの詳細を開いて、運用実績を見ていく。
おすすめ2
1. JAPAN SPO GUILDのホームページや、Twitter上から気になるオペレーターを発見する。
2. PoolToolでそのオペレーターのプール名かティッカー名で検索する。
3. 運用実績の詳細を開いて確認する。
おすすめ3
1. PoolToolで自分が委任中のプールを開く。
2. 運用実績を確認する。
3. 委任アドレスタブから自分のアドレスを探し、詳細を開いてステーク報酬を確認する
この記事は楽しんでいただけましたか?
↓下のシェアボタンから、Twitterやブログ等でこの記事をシェアしていただけると嬉しいです。
もしよろしければ、HUNNYプールへの委任をよろしくお願いします!