top of page
  • 執筆者の写真HUNNY

【翻訳文字起こし全文】#CardanoAfrica: EMURGOからの見解



EMURGOとして、アフリカの若い人口や、カルダノのブロックチェーンを用いてトレースすることの価値についての見解を述べています。


以下の文章は、IOHKのYouTube動画「#CardanoAfrica: EMURGOからの見解」(2021/5/3)を翻訳文字起こししたものです。



HUNNYプールにステーキングしましょう!


HUNNY:ff5eb7a210b3b322271da7f17753a06d107bda666f34be10017ad723

PoolToolで詳細を見る:こちら



MC:アフリカにおいては 若々しい起業家人口にすべてがかかっています 


使い古されたありふれたものは忘れてください この大陸は 新しい分散型テクノロジーが提供するあらゆる機会を活用する準備ができている若い大陸です 


EMURGOは カルダノを支える3つの組織のうちの1つです 


ここでは Curtis Thayerが アフリカには何があるのかについて さらに考えを述べています 


Curtis Thayer:テクノロジー業界では よく「イノベーターのジレンマ」という考えを聞きますよね 技術を革新すると 往々にしてその分野に凝り固まってしまうのです 


マクロの技術領域を見ると 一般的に多くの欧米諸国や欧米の産業は このような状況に陥っていると言えるでしょう 


だからこそ アフリカでは多くの新技術が導入され モバイルバンキングやモバイルペイメントが急速に普及しているのです 


このように アフリカは多くのシステムを飛躍させるのに適した場所にあると思います なぜなら アフリカには技術上の重荷である旧態依然とした人々がいないからです 


アフリカのもうひとつの特徴は マクロの面にあります 


アフリカには非常に若い人口が多く 新しいテクノロジーに興奮し 知識も豊富な人々がいます 


アフリカでは ブロックチェーンや暗号通貨の導入率が非常に高いです 


これは非常に心強いことです 


私たちにとって アフリカは世界のどの大陸よりも起業率が高い国です 


特に西アフリカのガーナなどは どこの国よりも女性の起業率が高いのではないでしょうか 


繰り返しになりますが アフリカの将来性は テクノロジーを理解し 未来を変えることにワクワクし 能力があり 起業家精神のある人々が集まっているという点にあるのです 


アフリカでの真のチャンスは アフリカですぐに使えるような製品を作って それを現地に持ち込んで販売することではないと思います 


しかし 起業家や アフリカ大陸に存在する多くの問題を深く理解している人々に 自らビジネスを構築できるようなツールやプラットフォームを提供することが重要なのです 


特に農業分野では 数年前からインドネシアでコーヒー産業のプロジェクトに取り組んでいます 


ここでのアイデアは 持続可能な農業を実践している農家や小規模な家族経営の農園が 自分たちのストーリーを伝え 世界規模での信頼を構築できるようにすることでした 


複雑なサプライチェーンでは 大企業が自社の製品がどこから来ているのかを本当に理解し 信頼することや 自社の価値観に合った持続可能な方法で栽培されていることかを確認することが困難な場合が多々あります 


もちろん そういった農園はたくさんありますが どうやってその信頼を築くのでしょうか?だからこそ このプロジェクトが順調に進んでいることをとても嬉しく思います 


現在 このエコシステムには何十もの農園が参加しています 


私たちは インドネシアのコーヒー業界において この透明で不変のエコシステムを構築しました 


さて これをアフリカに置き換えてみると アフリカには当然ながら農業の宝庫がありますよね?もちろん 東アフリカのコーヒーもそのひとつです 


また ガーナでは現地にチームを派遣し カカオ産業を調査しています カカオ産業は 数年に一度 サプライチェーンに問題が発生するような産業ですよね 


農業分野でトレースすることは素晴らしいことです それによって多くの透明性がもたらされ 多くの小規模農家に力を与えることができると考えています 


このミッションはとても重要だと思います 


しかし EMURGOでは トレースそのものを「プラットフォーム」として捉えています 



この記事は楽しんでいただけましたか?


↓下のシェアボタンから、Twitterやブログ等でこの記事をシェアしていただけると嬉しいです。

もしよろしければ、HUNNYプールへの委任をよろしくお願いします!




Comments


bottom of page